今日の給食
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
今日の給食
10月6日(月)「十五夜献立」
・ごはん
・牛乳
・たらの野菜あんかけ
・みそけんちん汁
・みたらしだんご
今日10月6日は「十五夜」です。お月見をする夜のお天気は、あいにくの曇りとなりそうですが、1年で1番きれいな月が見える日と言われています。
十五夜の月は「中秋の名月」「芋名月」とも呼ばれます。
今日は芋名月にちなんで、今年とれた里芋をみそけんちん汁に入れました。秋を迎えるまではけんちん汁にはじゃがいもを使用していますが、里芋を使えるようになると秋を迎えたなと感じます。
またお月見といえばお団子!ということで、今日はみたらし団子をつくりました。
1~3年生は2個、4~6年生は3個ということで、数を数える調理員さんもなかなか大変です・・・
ですが戻ってきた食缶はからっぽのクラスばかりで、調理員さんも「よかったよかった♪」と笑顔いっぱいでした。