学校日記

150周年記念行事(記念植樹セレモニー&航空写真・全校写真)

公開日
2023/07/07
更新日
2023/07/07

子供たちの姿

 7月9日は清水小学校の創立記念日です。本日、午前、150周年記念行事として「記念植樹セレモニー」と「航空写真」の撮影を行いました。
 今年3月に、しだれ桜が校庭の一角に植えられており、今日のセレモニーでは、学校運営協議会の小澤委員長様からのお話、6年生代表児童によるプレート付けと水やりのセレモニー、誓いの言葉が述べられました。他の子供たちは、Google Meetで会場と教室をつなぎ、LIVE配信しました(上)。
 その後は航空写真と全校写真の撮影です。150周年委員会が考えたくすの木を用いた図案に、全校児童・職員を配置して表現したもの(中)を飛行機から撮影してもらいました。最後は、全校写真です。児童と職員合わせ600名近くの人数は、やはり壮観です(下)。航空写真と全校写真の撮影で、清水小学校が1つになったことを実感できました。