学校日記

机の並び方も、大切な学習環境の1つです

公開日
2023/09/12
更新日
2023/09/12

子供たちの姿

 3年生算数少人数指導のうち、学習室で学んでいる様子です。
 学校の一般的な教室では「スクール型」と言われる正面に黒板があり、その前に教師が立ち、児童はみな前を向いて学ぶ形となっています(もちろん、机をくっつけ、ペアやグループで学ぶことも頻繁にありますが)。この教室は「サークル型」となっており、黒板やロイロノートを写すプロジェクタも使いますが、子供たちがお互いの顔を見ながら学ぶことができます。子供同士の意見の交流や対話には、お互いの顔を見ながら話せることは安心感にもつながると言われます。
 机の並び方1つとっても、大切な学習環境です。とてもステキだなと思いました。