来訪者の方へ
10月から12月は「やりきる」ステージです
-
3校時の授業は、1組が国語、2組が外国語、3組が学活です。国語では、「『永遠のごみ』プラスチック」を学習しています。本日は「説明文にはどのようなことが書かれているか?(①段落の要点 ②構成)」という...
2025/11/17
学校行事
-
2校時の授業は、4年国語です。新美南吉作『ごんぎつね』を学習しています。本文を読み、あらすじを確認しました。作品中に出てくる道具や魚の種類など細かい部分を解説して、物語の内容をより具体的に理解しまし...
2025/11/17
学校行事
-
2校時の授業は、いずみ1が国語、いずみ2が音楽、いずみ3が算数です。国語では、低学年はカタカナの練習(書き順等)、高学年は短作文の練習プリントを行いました。音楽では、「気に入った音を見つけて、歌と一...
2025/11/17
学校行事
-
<献立>・ごはん・おかかふりかけ・牛乳・つくねのお好み焼き・野菜の昆布炒め・白菜と豆腐のみそ汁※写真は1年生の盛り付け量の目安です 今日はとてもごはんが進む献立でした。そのため、ほとんどのクラスで空の...
2025/11/14
学校行事
-
1校時の授業は、どちらのクラスも算数です。小数の計算を学習しています。1組では、「小数のたし算でも計算のきまり(交換のきまりや結合のきまり)は使えるのか?」という課題を考えました。2組では、「小数の...
2025/11/14
学校行事
新着配布文書
-
R7 年間カレンダー保護者用 PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
R7グランドデザイン PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
予定
-
放課後学習支援・放課後めぐみ
2025年11月17日 (月)
-
ペア遊び(3,5年)
2025年11月17日 (月)
-
学校保健委員会(5年)
2025年11月18日 (火)
-
読み聞かせ(高学年、いずみ3組)
2025年11月18日 (火)
-
ペア遊び(1,6年)
2025年11月18日 (火)
-
鈴木SSW勤務日
2025年11月18日 (火)
-
放課後チャレンジキッズ
2025年11月19日 (水)
-
ペア遊び(2,4年)
2025年11月19日 (水)
-
ふれあいパーク
2025年11月21日 (金)
-
学校運営協議会
2025年11月21日 (金)