学校日記

今日の給食(10/31)

公開日
2025/10/31
更新日
2025/10/31

学校記事

 今日は10月31日。10月があっという間に終わったように感じます。

 そして、今日は「ハロウィン」です。ハロウィンを日本で楽しむようになったのは、今から約 20年程前だそうです。海外に目を向けてみると、約 2000 年前にアイルランドやスコットランドの古代ケルト人が行っていた『サウィン祭』がハロウィンのもとになりました。これは夏の終わりと冬の始まりを祝うお祭りでした。アメリカで、仮装してお菓子をもらうイベントになったのは、今から 125 年程前だそうです。

 「ハロウィン」には欠かせないかぼちゃが、今日の給食では、カレーの中に入っていました。カレーの中に油で揚げたかぼちゃを入れてくれました。揚げることによって水分が抜けてかぼちゃの甘味がよく分かるようになるそうです。甘味と辛味と塩味のバランスがちょうどよくて、とてもおいしかったです。