学校日記

5年生の授業

公開日
2021/09/22
更新日
2021/09/22

学校記事

どちらも算数の授業の様子で、倍数と約数の学習です。

公倍数の問題です。
長方形を敷き詰めて、全体の形が正方形になる場合、
◯秒間隔で音が鳴る2つのメトロノームが重なる場合、
公倍数の考え方が使われています。