学校日記

体重測定(4年生)

公開日
2019/06/27
更新日
2019/06/27

子供たちの姿

保健室で体重測定がありました。「生活リズム」について学びました。
「食事、運動、睡眠」の大切さを詳しく教えていただきました。
・食事は、脳が活発になり、胃腸も動き便も出ます。
・運動は、適度な体力の疲れがあることで眠りにつきやすくなります。
・睡眠は、集中力があがり、病気にならないよう免疫力を高めます。
そして成長ホルモンがたくさん分泌されるのは21時〜2時までなので、しっかり眠ることは大切なことです。
生活リズムを整えて、毎日元気に過ごせるようにしたいですね!