学校日記

交通教室(1年生)その2

公開日
2019/10/21
更新日
2019/10/21

子供たちの姿

4.横断歩道の渡り方
  まず止まる!右、左、後ろ、前を確認。手をしっかり上げる。
  内輪差も知り、横断歩道を渡るときも一歩、二歩、後ろに止まり
  確認をする。

5.シートベルトの装着
  チャイルドシートまたはジュニアシートに座ること。
  大人のシートベルトだと首にかかるので急ブレーキをかけたとき
  ベルトで切れることもあるそうです。
  ジュニアシートを使って、首に掛かっていないこともしっかり確認
  しました。大人のシートベルトは身長135cm程必要だそうです。

5つの教えていただいたことを守り、事故のない交通ルールを心がけしましょう。