学校日記

図工の時間(4年生)公開授業

公開日
2019/11/20
更新日
2019/11/20

子供たちの姿

初任者研修会の公開授業として図工を公開しました。版画についての授業です。
まずは彫刻刀を使うので安全宣言をし、彫刻刀の種類で線の感じがちがう事を発表していました。
自分の表したい表情にするためには、どんな線で、どの向きで、どのくらい白くしたらいいのか」を考え、下絵にほる方向を矢印で書いたり、彫刻刀の種類(三角刀、丸刀など)を決めて表したいイメージを膨らませてから取りかかっていました。
たくさんの先生方が見守る中の授業でしたので、子どもたちも少し緊張した様子でしたが真剣にとりくんでいました。