くすのき学級の足あと7
- 公開日
- 2020/05/01
- 更新日
- 2020/05/01
子供たちの姿
畑のキャベツの葉の裏を見てみると、…!!
今年もありました、虫の卵。
ということは、近くに、…。
いました!!幼虫です。
キャベツに穴が空いています。幼虫が食べたあとかな。
昨年は畑から卵を持ってきて観察しましたね。その卵からは、見事きれいなモンシロチョウが産まれました。
虫はこうやって、安全ですぐにえさが食べられる場所に卵を産むんですね。
卵から幼虫になり、さなぎになり、きれいな蝶となって羽ばたいていきます。これが蝶の成長の仕方です。
NHKforSchoolの番組「ふしぎエンドレス」(小3理科)の、「虫のたまご」(第3回)や「虫の育ち方」(第5回)では、そんな虫の卵や成長の仕方を映像で見ることができますよ。
※3枚目の写真は、畑の近くにいたかまきりの赤ちゃんです。