おいしいお茶の入れ方を学びました
- 公開日
- 2023/04/27
- 更新日
- 2023/04/27
子供たちの姿
5年生が、家庭科室で「お茶の入れ方」を実習していました。お湯をわかすところから始め、沸いた湯を湯のみ等に入れて少し冷まし、茶葉を入れた急須に入れ1分間待ちます。それを再び湯のみに注ぎ、いただくというものです。
湯を少し冷まして急須に入れるという経験は、一つの学びとなったはずです。自分たちが入れたきれいな緑色のお茶を、愛おしそうに飲む姿が微笑ましかったです。ぜひ、お家でも挑戦してみてください。