今日の授業から(10月17日)
- 公開日
- 2023/10/17
- 更新日
- 2023/10/17
子供たちの姿
今日の授業での一コマをご紹介します。
2年生は、以前にも別のクラスで紹介しましたが、学年全体で「学級会を自分で進める」練習をしているようです。司会、書記などの役割を決めて進行しようとしています。自分たちで会議を進める経験は、子供たちにとっては、不思議なプレミア感があるようです。
3年生は、理科の学習で、オクラの種の数を数えていました。1本のオクラから、たくさんの種がとれることに驚きながら、楽しそうに数えています。それぞれが数えた数を合計して「いくつになるかな」と先生が投げかけます。
4年生は、算数で計算のきまりを使って式を読み取る学習をしています。数を□や△に抽象化して考えることは、子供たちにとっては難しい課題ですが、フルーツの値段という具体を手がかりにしながら、どの子も熱心に取り組んでいました。