オンラインで委員会2【高学年 委員会活動】
- 公開日
- 2023/12/07
- 更新日
- 2023/12/07
子供たちの姿
どの学校でも、委員会活動は、同じ教室に集まって、委員長や副委員長の進行のもとで、ふり返りや活動計画を話し合うのが「当たり前」とされています。しかし、その目的を考えれば、1人1台端末を活用して今日のようにオンラインで行うことも1つの選択肢になり得ます。
今日は急遽決定したこともあり、オンライン開催でのよさや改善点も見えたかもしれません。まずは「やってみて」、改善点が見えたら、そこを改善して、よりよいものに進化させていく、いわゆる「アジャイル思考」が、これからの時代には求められると言われています。
そうしたマインドが教職員集団に備わっており、挑戦していける雰囲気、清水小の強みの1つでもあります。