学校日記

自分たちにできることを考え行動し続ける【5年生 総合】

公開日
2024/01/19
更新日
2024/01/19

子供たちの姿

5年生が総合学習で取り組んでいるSDGsについて、先月、町役場に5年生だけで集めたペットボトルキャップを贈呈し、二酸化炭素の排出量が削減されたポリ袋にリサイクルしてもらった話題を御紹介しました。今度は、その取組を全校に広げ、もう一度役場に届けたいと、今日の昼の放送で、5年生から呼びかけを行いました。5年生の教室の前には、回収用の箱も用意されていました。
来週から毎週水曜日に、各教室を回って、キャップ回収を行うようです。このように、よりよい世界を作るために、自分たちができることを考え、実際の行動に移し、一回限りの取組でなく、継続した取組を行おうとする姿は、本当に立派だと思います。