学校日記

子供たちの学びの様子【2年生・くすのき】

公開日
2024/06/11
更新日
2024/06/11

子供たちの姿

2年生は、長さの学習をしています。1つのクラスでは、竹ものさしの読み方の演習に取り組んでいました。普段使わない道具なので、意外と苦戦する子もいるようです。
もう1つのクラスでは、ちょうど授業の終わりの頃でした。1時間しっかり学びきった証として、誇らしげにノートを見せてくれる子がたくさん。授業で「やりきった感」を実感できるって、すばらしいですね。
くすのきでは、ストレス・マネージメントについて考えていました。イライラが心のコップから溢れそうになったとき、どうするか考えます。1つの方法としてリラックス法を学ぶようです。日常生活で、とても役に立ちそうです。