学校日記

1月24日の献立♪

公開日
2011/01/26
更新日
2011/01/24

今日の給食


   「全国学校給食週間」
 学校給食の開始を記念して、1月26日から30日は全国学校給食週間です。


☆昭和44年の給食☆

ソフトめん
牛乳
ミートソーススパゲティ
大豆コロッケ
フルーツキャベツ


静岡県の学校給食に「ソフトめん」が登場したのは、昭和44年のことでした。
当時の献立は、「ミートソース」、「果物バナナ」、「牛乳」でした。
「ソフトめん」は「ソフトスパゲッティ式めん」といいます。
この頃の牛乳はパックではなくて、ビンの牛乳でした。


〜学校給食の歴史1〜
学校給食のはじまりは、明治22年にさかのぼります。
山形県の忠愛小学校で、経済的に恵まれない児童におにぎりや塩鮭、
菜の漬物を昼食としてだしたことがはじまりといわれています。



※キャベツは都合により違う産地のものを使用しています。