来訪者の方へ
6月から9月は「なかま」ステージです
-
4年生は3・4校時の「総合的な学習」の時間にSDGs教室を行いました。清水町役場:くらし安全課の岸本様を講師にお迎えして、夏休み課題の確認です。夏休み中に自分が取り組んだSDGsの活動をグループ内で...
2025/09/02
学校行事
-
1校時の授業は、1組が図工、2組が理科です。図工では、水彩画『心に残ったあの時・あの時間』に取り組んでいます。各自が印象に残った場面を水彩画で丁寧に表現しています。理科では、「花のつくり」を学習して...
2025/09/02
学校行事
-
今朝は低学年といずみ1・2組の読み聞かせがありました。どのクラスも集中してお話を聞き、ボランティアさんの問い掛けに楽しそうに答える姿が見られました。
2025/09/02
学校行事
-
<献立>・ごはん・牛乳・栄養満点ひじきそぼろ・たまごそぼろ・キムチ入り豚汁※写真は1年生の盛り付け量の見本です今日は丼にして食べてもおいしい、そぼろが主菜でした。4年生の教室にお邪魔させてもらいました...
2025/09/02
学校行事
-
2校時の授業は、1組が外国語、2組が音楽、3組が家庭科です。外国語では、「My Summer Vacation」というタイトルで、夏休みにしたことを互いに尋ね合う活動を行いました。音楽では、『雨のう...
2025/09/01
学校行事
新着配布文書
-
R7 年間カレンダー保護者用 PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
R7グランドデザイン PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
予定
-
SDGs授業(4年)
2025年9月2日 (火)
-
読み聞かせ(低学年、いずみ1・2組)
2025年9月2日 (火)
-
鈴木SSW勤務日
2025年9月2日 (火)
-
森山巡回相談員勤務日
2025年9月5日 (金)
-
放課後学習支援・放課後めぐみ
2025年9月8日 (月)
-
特別日課4時間(給食なし)
2025年9月9日 (火) ~ 2025年9月11日 (木)
-
鈴木SSW勤務日
2025年9月9日 (火)