来訪者の方へ
10月から12月は「やりきる」ステージです
-
3校時の授業は、1組が図工、2組が算数です。図工では、「紙はんが」を学習しています。今回のテーマは「動いている人」です。今日の授業では、画用紙を横向きに使って、自分の顔と顔のパーツをつくりました。算...
2025/10/27
学校行事
-
2校時の授業は、どちらのクラスも国語です。「くらしの中の和と洋」を学習しています。1組では、和室と洋室のそれぞれの良さを各自が考えて、プリントにまとめました。2組では、文章全体を5つのまとまりに分け...
2025/10/27
学校行事
-
2校時の授業は、いずみ1が日生、いずみ2が音楽、いずみ3が国語です。日生では、給食当番の仕事について再確認を行いました。音楽では、タブレットを使ったリズムづくりです。くりかえしのおもしろさが伝わるよ...
2025/10/27
学校行事
-
<献立>・ごはん・牛乳・鶏そぼろと大豆の卵焼き・茎わかめのごま酢和え・秋味汁※写真は1年生の盛り付け量の目安です今日は秋を感じる献立でした。(秋を通り越して冬のような寒さですが・・・)彩り良く仕上がり...
2025/10/24
学校行事
-
1校時の授業は、3クラスとも「総合的な学習の時間」です。修学旅行の振り返りとして、自分の印象に残った出来事や見学場所について新聞にまとめる活動を行いました。旅行の疲れがまだ残っている子もいると思いま...
2025/10/24
学校行事
新着配布文書
-
R7 年間カレンダー保護者用 PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
R7グランドデザイン PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
予定
-
放課後学習支援・放課後めぐみ
2025年10月27日 (月)
-
鈴木SSW勤務日
2025年10月28日 (火)
-
放課後チャレンジキッズ
2025年10月29日 (水)
-
弁当の日
2025年10月30日 (木)
-
1年生5時間授業(11月4日と入替)
2025年10月31日 (金)
-
普通日課5時間(昼休みなし)
2025年10月31日 (金)
-
森山巡回相談員勤務日
2025年10月31日 (金)