来訪者の方へ
10月から12月は「やりきる」ステージです
-
清水港では、貿易港の役割や働いている人たちの様子を見学し、社会科で学習した内容の理解を深めました。実際に乗船して、清水港クルーズを楽しみました。今回もルール・きまりを守って、しっかりと見学することが...
2025/11/11
学校行事
-
箱根の里で『防災・自然教室』を行ったときには、自分たちで火を起こしてカレーライスをつくりましたが、今回はおいしいお弁当を持参しました。楽しみにしていたお弁当の時間、みんな笑顔で昼食です。
2025/11/11
学校行事
-
11/6(木)に5年生が静岡方面へ社会科見学に出かけました。今回の見学場所は、地震防災センターと清水港です。地震防災センターでは、展示物を見たり、実際の揺れを体験したりする活動を通して、静岡県の防災...
2025/11/11
学校行事
-
地域交流センターでは、郷土資料館、和室、工芸室、研修室、調理室などを見学し、1Fのステージや舞台裏にも入らせていただきました。一般の方々も大勢利用している施設でしたが、公共のマナーをしっかり守って、...
2025/11/11
学校行事
-
現地では、クラスごと分かれて、施設内を見学しました。図書館では、2Fのフレキシブルルームに荷物を置き、館内を案内してもらった後、質疑応答の時間を取っていただきました。
2025/11/11
学校行事
新着配布文書
-
R7 年間カレンダー保護者用 PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
R7グランドデザイン PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
予定
-
薬学講座(6年生)
2025年11月11日 (火)
-
読み聞かせ(低学年、いずみ1・2組)
2025年11月11日 (火)
-
鈴木SSW勤務日
2025年11月11日 (火)
-
放課後チャレンジキッズ
2025年11月12日 (水)
-
弁当の日
2025年11月13日 (木)
-
芸術鑑賞教室
2025年11月13日 (木)
-
大沼SC勤務日
2025年11月14日 (金)
-
クラブ③(3~6年)3年見学
2025年11月14日 (金)
-
放課後学習支援・放課後めぐみ
2025年11月17日 (月)
-
ペア遊び(3,5年)
2025年11月17日 (月)
-
学校保健委員会(5年)
2025年11月18日 (火)
-
読み聞かせ(高学年、いずみ3組)
2025年11月18日 (火)
-
ペア遊び(1,6年)
2025年11月18日 (火)
-
鈴木SSW勤務日
2025年11月18日 (火)