清水町立南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食(10/20)
学校記事
今日は、「ふるさと給食・味覚の給食」の日でした。10月の第3週目を「味覚の一週...
朝の読み聞かせ(3・6年生)
最後、3年1組の様子です。
3年2組の様子です。
3年3組の様子です。
続いて3年生の様子です。写真は、3年4組です。
6年4組の様子です。
6年3組の様子です。
朝の読み聞かせ(3・6年生)
6年2組の様子です。
今日は、3年生と6年生の教室で、朝の読み聞かせがありました。 写真は、6年1組...
6年生 修学旅行(浅草)
(これで、修学旅行の様子は最後になります)浅草寺の広場に集合して、出発を待って...
最後のチェックポイントにたどり着いた子供たちの様子です。集合場所について説明を...
有名な浅草寺のお香の煙を浴びるところです。かなりの煙の量に苦戦している子供たち...
お昼ご飯は、自分たちで事前に調べておいたお店に行くことができたところもあったよ...
浅草見学での楽しみの一つ、「食べ歩き」。とてもおいしそうなものを見つけて食べて...
「おみくじを引いたら、凶が出てしまった!」という子に会いました。がっかりはして...
いよいよ最後の見学地、浅草の様子です。今回上野から浅草への子供たちだけでの電車...
6年生 修学旅行(上野動物園)
これで、上野動物園は終わりです。最後の写真は、チェックポイントでチェックをして...
上野動物園では、途中雨に降られてしまいました。が、それほどたくさん降ることなく...
学校からのお知らせ
グランドデザイン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2025年10月
清水町公式ホームページ 清水小学校 清水西小学校 清水中学校 清水南中学校 町内教育施設のインフルエンザ情報
気象庁 警報・注意報 天気 清水町 湯川地区 (YAHOO) 本校へのアクセス
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金について 薄暮時間帯の交通事故について 国民のための情報セキュリティサイト【総務省】
町の就学援助制度について
RSS