12月1日(水) 1年5組道徳「”普通”って何?」
- 公開日
 - 2021/12/02
 
- 更新日
 - 2021/12/02
 
学校生活
 5時間目に1年5組の道徳で教職員の研修を行いました。本校が取り組んでいるp4cという手法を用いた対話を中心とした授業です。
 「普通の友達」「普通の幸せ」をテーマに話し合うことで、普段深く考えずに使っている「普通」という言葉についての考えを深めていきました。対話の中で人によって「普通」のとらえ方が違っていることに気付き、自分が「普通」という言葉をどのようにとらえているかについて仲間の意見と比べて再構築していました。
 この授業を教職員全員で研修したので、これからさまざまな場面でp4cの手法を取り入れていきたいと思います。