清水町立清水中学校
配色
文字
学校日記メニュー
10月30日の給食♪
給食室から
今日はてんぷらうどんでした。 うどんの汁は、昆布とかつおでダシをきかせました。 ...
10月29日の給食♪
今日はセルフ二色ご飯でした。 酢飯の上に、セルフで炒り卵とツナおぼろをのせて食...
10月28日の給食♪
今日はセルフメンチカツパンでした。 メンチカツ・ボイルキャベツ・チーズを自分でパ...
学年集会〜1年生〜
学校生活
後期の活動がスタートしたので、 クラスごとに後期の目標を発表し合いました。 各ク...
10月27日の給食♪
今日はカレーでした。 カレーの日はご飯が人気で嬉しいです。 中学校では大きくて...
10月26日の給食♪
今日は奈良の郷土料理『奈良のっぺ』を給食に取り入れました。 奈良のっぺは、ある...
10月23日の給食♪
今日はりんごパンでした。 りんごパンは女子生徒に人気でした。
10月22日の給食♪
前期生徒会から後期生徒会へ引き継がれ、 昼の放送も後期生徒会を中心に運営されてい...
10月21日の給食♪
今日は主菜が焼き栗コロッケでした。 この焼き栗コロッケはとても好評で、 生徒だけ...
10月20日の給食♪
普段と変わりなく給食時間を過ごしたと思います。 実は、今日は清水町内の学校栄養士...
新体力テスト
10月19日(月)雲一つない秋晴れの空のもとで、延期されていた新体力テストが行わ...
毎月19日は食育の日♪
毎月19日は食育の日ということで、 今月は旬の食べ物を取り入れた和食にしました。...
前期最後の委員会
生徒会活動
前期最後の委員会が行われました。 給食委員会では、完食キャンペーンの表彰式や前期...
10月16日の給食♪
今日は味噌ラーメンでした。 ふと、ラーメンとミートソースではどちらが人気があるの...
10月15日の給食♪
後期最初の給食は、 前半組みがアーモンドトースト、後半組みがメイプルジャムでした...
平成21年度 後期始業式
10月15日(木)後期始業式が行われました。各学年の生徒代表による後期の抱負が発...
前期終了式
10月9日 105日の出席日数にあたる前期終了式が行われました。その後、読書感想...
2年 キャリア体験学習
9月30日・10月1日に延期されていたキャリア体験学習が行われました。1日目はJ...
10月9日の給食♪
昨日の台風の影響で献立を変更しました。 今日は麦飯、牛乳、焼き塩鮭、季節煮、ヨー...
2年生・キャリア体験に行ってきました!
2年生は東京方面の官庁や工場などでキャリア体験学習を行いました。 職場で働く方々...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2009年10月
RSS