清水町立清水中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月26日の給食♪
給食室から
今日はちゃんぽんでした。 このちゃんぽんは、イカとうずら卵の代わりに豚肉を入れた...
芸術鑑賞教室
学校生活
2月19日(金)に落語鑑賞が行われました。初めて落語を鑑賞する生徒がほとんどで、...
2月25日の給食♪
今日は302メモリアル給食でした。 このメモリアル給食では、小・中学校生活9年間...
2月22日の給食♪
今日は地産地消給食でした。 清水町堂庭の石川さんちの畑で採れたほうれん草を胡麻和...
2月19日の給食♪
毎月19日は食育の日です。 今月の食育の日は、 清水町食育フェスタで行われた野...
1年生・爽やか杯〜ドッジボール
生徒会活動
1年生の爽やか杯・セミファイナルが行われました。 白熱したゲームが続き、最後まで...
2月18日の給食♪
今日は地産地消給食でした。 清水町堂庭の石川さんの畑で採れたキャベツをかきたま汁...
全校朝礼
2月18日(木)に本年度最後の全校朝礼・表彰集会が行われました。美術や書写、部活...
新入生説明会
2月16日(火)新入生説明会が行われました。中学校入学にあたって、校長先生の話や...
2月17日の給食♪
食べ物の旅・カナダでした。 清水町の小・中学校全校が同じ献立です。 カナダのバ...
2月15日の給食♪
今日はポークカレーです。 このポークカレーは辛さが2種類のセレクト給食でした。 ...
2月10日の給食♪
今日は地産地消給食です。 清水町堂庭で採れた白菜をコーンクリーム煮にしました。 ...
2月5日の給食♪
今日は『3年生・入試応援献立』にしました。 献立表をじっくり見た人はわかると思い...
平成21年度 校納金 振替について
事務室から
日頃より清水中学校 校納金 振替にご協力いただきありがとうございます 平成2...
2月4日の給食♪
今日は301メモリアル給食でした。 このメモリアル給食では、小・中学校生活9年間...
苗栗市交換研修中学生歓迎会
2月3日(水)苗栗市交換研修中学生8名が本校へ体験入学に来ました。昨年は本校生徒...
調理員さんに感謝する会
調理員さんに感謝する会を放送で行いました。 生徒を代表して給食委員長と副委員長が...
2月2日の給食♪
今日は煮込みハンバーグでした。 大きな釜でじっくりと1時間ほど煮込んだハンバーグ...
受験・就職壮行会
生徒会による受験・就職壮行会が行われました。 応援団を中心とした1,2年生による...
2月1日の給食♪
もう2月です。 3年生にとってはとても大事な時期に入りました。 そんな時は和食が...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2009年2月
RSS