清水町立清水中学校
配色
文字
学校日記メニュー
交通安全教室
学校生活
5,6時間目に交通安全教室が行われました。 沼津警察署と清水町交通指導員の方々に...
5月31日の給食♪
給食室から
今日はセルフ二色丼で、さくら麦飯でした。 さくら麦飯の日は、 ごはんが空っぽにな...
5月28日の給食♪
今日は塩ラーメンでした。 あっさり塩ラーメンにピリ辛のオイキムチを組み合わせ、 ...
湧水祭カラー決定!
26日の清中タイムに、湧水祭カラー抽選会が行われました。 1年生は、フリスビーを...
5月27日の給食♪
魚を主菜とした和食です。 午後の授業や放課後の部活をエネルギッシュに過ごすには、...
5月26日の給食♪
煮込みハンバーグでした。 今日の煮込みハンバーグは、給食室の大きな釜で煮込みまし...
5月24日の給食♪
先週の金曜に続き、後半組みがシュガートーストでした。 1年生にとって初めてのシュ...
5月19日の給食♪
毎月19日は食育の日です。 清水町では、食育の日に静岡の食べ物を給食に取り入れて...
応援団募集!
3年生が3年間の部活動の集大成をむかえるにあたり、 清水中をさらに盛り上げてくれ...
5月18日の給食♪
今日は野菜コロッケにきのこの味噌汁でした。 副菜にはもやしの胡麻酢和えを組み合わ...
5月17日の給食♪
今日はセルフ中華丼で、豚肉orイカ・うずら卵でした。 体調や嗜好でどちらかを選ぶ...
5月14日の給食♪
今日は関西の献立で、きざみうどんにしました。 きざみうどんのきざみは、 油揚げを...
5月12日の給食♪
今日はセルフメンチカツパンでした。 自分でパンにメンチカツとボイルキャベツをはさ...
避難訓練
地震を想定し、避難訓練を実施しました。 今回の避難訓練は、 自分が所属する学級...
5月11日の給食♪
今日の揚げだし豆腐は、 桜えびを使ったあんをかけて食べます。 桜えびを学校給食で...
5月10日の給食♪
今日は筍のカレーでした。 カレーに筍?と思った人が多かれ少なかれいたようですが、...
5月6日の給食♪
GW明けは和食の献立にしました。 休日中に運動や勉強で疲れた身体には、 魚を主菜...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2010年5月
RSS