清水町立南中学校
配色
文字
学校日記メニュー
【2年生】今日のお昼
学校生活
今日のお弁当の時間は、学年全員で桜を見ながらお弁当を食べました。
全校集会
今日は初めて3学年が体育館にそろい、全校集会がありました。始めに校長先生から南...
入学式
4月7日の午後、入学式が行われました。1年生が真新しい制服に身を包み、初々しい姿...
入学式準備
2、3年生で入学式の準備を行いました。各分担に分かれて、それぞれの場所の清掃を行...
着任式、始業式
暖かく春めいてきた新年度の初日、新しく南中に来られた先生方を迎えての着任式や始業...
新年度がはじまります
7日月曜日は、新任式・始業式・入学式です。 三寒四温という言葉の通り、寒い日も...
【新3年生】表敬訪問
日本動物学会関東大会で発表したことを、町長や副町長、教育長などに報告しました。今...
離任式
本日、離任式が行われました。温かい言葉と花束を代表の生徒から贈りました。離任され...
1年生迎える会に向けて
来年度の1年生を迎える会では、部活動紹介を行います。昨日、そのリハーサルを行いま...
卒業式②
良い卒業式となりました。3年生の皆さんおめでとうございます。
卒業式①
午前中に降っていた雨も上がり、3年生の門出にふさわしい青空が見え始める中、本日、...
修了式
本日、修了式が行われました。代表の生徒が、今年一年を振り返って、自己の成長と次年...
今朝の3年生の教室
卒業式を迎える3年生の各クラスの教室です。
卒業式準備
3年生が帰った後、1,2年生で卒業式準備を行いました。 3年生の教室や体育館の...
3年生より
3年生から、1、2年生へ「3年生を送る会」のありがとうメッセージが届いていました...
【5組】琴の演奏
5組では音楽の時間に琴の練習をしていました。 自分たちで準備や調弦をしたり、暗...
2年生の掲示物から
2年生の廊下にも1年生と同様に感謝の気持ちを伝える『ありがとう』の花でいっぱい...
1年生の掲示物から
1年生が上がる階段前には「ありがとう&ナイスシーン」の桜の木が飾ってあります。...
三年生を送る会③
写真は3年生からのお礼の合唱です。気持ちのこもった素晴らしい合唱でした。卒業式...
三年生を送る会②
写真は3年間の思い出スライドと、1,2年生からの合唱です。また、係の生徒を中心に...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年4月
学校案内 教育目標 豊かな心で しなやかに 明日の世界をひらく生徒 沿革 本校へのアクセス 新規リンク
清水町公式ホームページ 清水町立清水中学校 清水町就学援助制度について
RSS