清水町立南中学校
配色
文字
学校日記メニュー
【2年生】そなエリア東京
学校生活
そなエリア東京に着きました。首都圏で大きな地震が起きたときの映像やさまざまな防災...
【5組 東京研修】日本科学未来館
科学未来館に到着しました。特別展と常設展どちらも見ることができました。3人の中で...
【2年生】東京研修昼食
【2年部】日本科学未来館
日本科学未来館に着きました。様々な展示を見たり、体験をするなどして、楽しく見学す...
【2年生】東京研修 バス出発
東京に向けて、バスが出発しました。まずは、化学未来館に向かいます。
【2年生】東京研修 出発式②
東京研修に今から出発します!
【2年生】東京研修 出発式①
東京研修の出発先を行いました。教頭先生からは、昨年の御殿場宿泊教室とは異なり、東...
【2年生】東京研修事前指導
2年生は明日から1泊2日で東京宿泊研修に出発します。 今日の4時間目に事前の確...
生徒総会
今日の6時間目に生徒総会が行われました。 第1号議案と第2号議案では生徒会執行...
各学年授業の様子
各学年の授業の様子です。 1年生の理科の授業では、自分でどんな分類の観点を決め...
【5組】授業の様子
5組では手作りでコースターの製作を行っています。 画用紙細長く切り、市松模様に...
部活動仮入部②
前回から少し日がたってしまいましたが、今日は2日目の部活動仮入部です。 室内で...
部活動仮入部①
今日から1年生の部活動仮入部が始まりました。 2,3年生の先輩や顧問の先生に教...
授業参観
昨日は授業参観・学年懇談会・学級懇談会にご来校いただきありがとうございました。...
カラー集会
カラー集会が行われました。今日は、カラーでの顔合わせをしました。どのカラーも、こ...
【1年生】部活動見学
今日から1年生の部活動見学が始まりました。 昨日の雨の影響が心配されましたが、...
各クラスのカラーリーダーが代表となり、今年度のカラー決めがありました。 じゃん...
学年委員任命式
本日の集会の中で、各学年の学年委員が任命されました。 大きな返事やきびきびとし...
学力学習状況調査
3年生が学力学習状況調査の理科に取り組みました。昨年度、タブレットで今回のテス...
一年生を迎える会
一年生を迎える会が行われました。この会では、南中の行事の説明や部活動紹介、レクリ...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2025年5月
学校案内 教育目標 豊かな心で しなやかに 明日の世界をひらく生徒 沿革 本校へのアクセス 新規リンク
清水町公式ホームページ 清水町立清水中学校 清水町就学援助制度について
RSS