清水町立南中学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行
学校生活
掛川を出たところです。友達とお土産交換をしました。いい思い出がまた一つ増えました...
帰りの新幹線にて、お土産交換会です。
無事に乗車できました。米原までは振り返りの時間です。三島駅到着は19:45です。
おまけ
京都駅での解団式。お世話になった添乗員さんへのお礼の場面です。
解団式です。添乗員さんに感謝の気持ちを伝えました。
タクシー研修から全員無事に京都駅に戻りました。これから解団式です。
2年生 帰りのバスです
予定通り、道の駅「天城越え」を14時15分に出発し、清水町に向かっています。現在...
2年生 下田自然教室
先ほど下田を出発しました。 退村式には、お世話になったすべての民宿の方が見送り...
清水寺です。音羽の滝、15分待ちです。
3日めはタクシー研修です。生徒は自分たちで立てた計画にそってグループ研修をしてい...
2年生 ひもの作り体験
こんな感じでできました! なかなか上手です!
奮闘中です!
おはようございます。 あっという間に最終日です。 天気は曇り。少し肌寒いです。 ...
おはようございます。最終日の朝食バイキングです。
2日目の夜です。それぞれの民宿で過ごしています。 民宿の方々とおしゃべりしたり、...
食事2 初めてのコース料理だった生徒もいたようです。 みんなおいしくいただきまし...
3Dクラス別研修 伏見稲荷集合写真です。妙心寺座禅体験は残念ながら写真がとれませ...
食事? コースディナーをしました!
3Bは和菓子づくりと三十三間堂で今日の研修は終わりです。これからホテルに向かいま...
学校だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2016年5月
学校案内 教育目標 豊かな心で しなやかに 明日の世界をひらく生徒 沿革 本校へのアクセス 新規リンク
清水町公式ホームページ 清水町立清水中学校 清水町就学援助制度について
RSS