人権擁護委員さんと打合せ
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
校長室から
人権擁護委員の皆さんと、清水町役場産業観光課の担当者が来校し、本年度の人権教育について打合せをしました。
人権擁護委員さんは、地域の皆さんから人権相談を受け、問題解決のお手伝いをしたり、法務局の職員と協力して人権侵害から被害者を救済したり、地域の皆さんに人権について関心を持ってもらえるような啓発活動を行ったりしています。
学校では人権教育の一環として、人権ポスターの制作や、人権ひまわりを育てる活動に取り組みます。
学校が安全で安心できる場であるためには、子供たち人権が常に守られ、教職員が自らの人権が守られた上で、人権に対する意識をもって教育活動に当たることが大切だと考えます。この土台があってこそ、本年度の重点目標である「自りつする」ことに向き合えると思います。
人権擁護委員の皆さん、訪問ありがとうございました。