授業の様子(6年生)
- 公開日
- 2025/10/20
- 更新日
- 2025/10/20
学校行事
2校時の授業は、1組が外国語、2組が書写、3組が家庭科です。外国語では、「Unit5 We live together.」を学習しています。「絶滅の危機にある動物たち(絶滅危惧種)のことを考えてもらおう」というねらいに沿って、「動物たちの気持ちを伝えるためのポスターをかこう」という課題に取り組みました。タブレットを使って、動物たちの写真や英語で書いた紹介文を載せ、ポスターをデザインしています。書写では、毛筆で『感謝』という熟語を表現しています。「感」は点画のつながりを、「謝」は「言」「身」「寸」の3つの部分の組み立てを、それぞれ意識しながら作品を書き上げました。家庭科では、「わたしの献立」を学習しています。給食のメニューを考える活動です。それぞれの児童が、栄養面や予算等を考慮して、実際に栄養士さんに提案する給食メニューを完成させました。