学校日記

授業の様子(6年生)

公開日
2025/11/12
更新日
2025/11/12

学校行事

 2校時の授業は、1組が理科、2組が国語、3組が社会です。1組は理科室で実験でした。「炭酸水には何が溶けているんだろう?」という課題を解決するために、炭酸水から気体を取り出し、その気体がCO2(二酸化炭素)であることを確かめました。国語では、複合語(例:探す+回る→探し回る など)を学習しました。『複合語は言葉の足し算だね」という先生の説明にうなずく子が多く見られました。社会では、「ペリー来航と新しい政府」を学習しています。今日の授業では、「鎖国はどのように解除されたのだろうか?」という課題を考えました。