学校日記

「あなたが大切」の学校

公開日
2019/04/05
更新日
2019/04/05

学校行事

校庭の桜の花びらが美しく咲く中、いよいよ新しい年度が始まりました。時代は、「平成」から「令和」へと変わる年になります。午前中の入学式では、元気な1年生が新しい仲間になり、素晴らしい入学式となりました。そして、午後は新たな職員10名を迎えた着任式、始業式、転入生の紹介を行いました。校長式辞では、児童へ2枚の「ひまわりの画」を見せ次の話をしました。「1枚目は、ゴッホがゴーギャンのために描いた【ひまわり】。もう一枚は、逆にゴーギャンがゴッホの為に描いた【ひまわり】です。双方のひまわりには、【あなたが大切】という気持ちが込められています。【人を大切にする】ということは、どんなことでしょうか。私が思いついたのは、一つ目は、人へ【あいさつをすること】、二つ目は、【自分がされていやなことは、人にしない、言わない】です。まだまだ、他にもあると思います。人を大切にしていきましょう。」時代は変わっても【あなたが大切の学校】は変わりません。今年度もよろしくお願いします。