学校日記

校内研修

公開日
2019/05/16
更新日
2019/05/16

学校行事

昨日放課後、教職員による校内研修を行いました。新しい学習指導要領では、育成を目指す資質・能力を明確にし、手立てとして「主体的・対話的で深い学び」の実現に向けた授業改善の推進を目指しています。さらに3・4年で「外国語活動」、5・6年で「外国語科」が新設されました。本校では、これらを受け、「外国語教育を窓口としてIを高めWeを広げる授業づくり」を研修テーマにして授業改善を行っています。「Iを高め」は主体性を伸ばすこと、「Weを広げる」とは対話的で深い学びにつながっています。今回の研修では、6月18日の校内授業研へと向けてファイナル・アクティビティ(どの子もやってみたくなるゲームの質)を全職員で検討しました。