学校日記

5年生道徳

公開日
2019/06/24
更新日
2019/06/24

学校行事

 5年生は「夕焼けチャイム」という題材を通して,「規則の意味」を考えました。
 「なぜ規則があるのか。」という学習問題に「規則が無いと皆が勝手なことをしてしまう。」「規則がないと迷惑を掛けてしまう。」「規則が無いと環境も壊れてしまう。」「規則が無いと戦争になり地球が滅んでしまう。」「規則は皆を守るためにある。」等,規則に対する多様な考えが出ました。
 5年生は来週,桃沢川教室があり,「規則を守ること」がいっそう求められます。子供たちの思いをつなぎながら,桃沢川教室が子供たちにとっての成功体験になるよう,様々な学習や場面で準備を進めています。