学校日記

空気と水の性質 4年理科

公開日
2019/06/26
更新日
2019/06/26

学校行事

理科室では、4年生が「空気と水の性質」についての授業をしていました。「閉じ込めた空気を押すと、体積と手ごたえはどうなるだろうか?」を学習問題にして児童は主体的に実験に取り組んでいます。4年生理科では、空気と水の性質について追究する中で、既習の内容や生活経験を基に空気と水の体積やおし返す力の変化とおす力との関係について根拠のある予想や仮説を発想し、表現することを学びます。