3年生の授業
- 公開日
- 2020/06/18
- 更新日
- 2020/06/18
学校行事
1組は時間と時刻の学習でした。65分は何時間と何分かと問われ「1時間と○分」と,分のところを勘違いした答えが出てきました。「惜しい。」「1時間はあっていたね。」と先生や友達からの声が聞こえました。たとえ違ったとしても,「あ、そうか。」と前向きになれる反応の仕方だと思いました。
2組では,一人が疑問をつぶやきます。先生がそれを聞き逃さずに皆に広げると,何人かがすかさず手を上げて意見を述べていました。子供の反応がよいので,楽しくなりました。
3組は書写でした。毛筆が始まり,筆の使い方や線の書き方などの練習を知っています。筆の使い方を覚えて書いていくと,これからの練習も上手にできますね。