6年生 理科
- 公開日
- 2021/10/07
- 更新日
- 2021/10/07
学校行事
6年生は,理科で「水溶液の性質」を学び始めました。透明な5種類の水溶液を,どうやって判別すればよいかを考え,蒸発皿で熱している様子です。どの班も協力して実験することができました。アンモニア水や塩酸を熱すると刺激臭がするので,驚いている様子でした。9月の緊急事態宣言中は,特別教室の使用をやめていましたが,10月から再開しています。感染症対策をとりながら,楽しく学べる環境を整えていきたいと思います。
学校行事
6年生は,理科で「水溶液の性質」を学び始めました。透明な5種類の水溶液を,どうやって判別すればよいかを考え,蒸発皿で熱している様子です。どの班も協力して実験することができました。アンモニア水や塩酸を熱すると刺激臭がするので,驚いている様子でした。9月の緊急事態宣言中は,特別教室の使用をやめていましたが,10月から再開しています。感染症対策をとりながら,楽しく学べる環境を整えていきたいと思います。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度