学校日記

お茶をまるごと味わおう!(2月20日の給食献立より)

公開日
2024/02/20
更新日
2024/02/20

学校行事

<献立>
・茶ーハン
・ぎゅうにゅう
・あげだしどうふ
・そぼろあん
・みそけんちんじる

今日の主食はお茶をまるごと味わう茶ーハンです。茶ーハンの「ちゃ」はお茶の「茶」です。お茶の葉は、一度加熱して香りを出し、最後にご飯に混ぜ込むのがポイントです。
お茶に含まれるカテキンはインフルエンザウイルスの感染を防ぐ効果があります。お茶にはビタミンCも含まれ、体の免疫力を高めます。今日の茶ーハンをしっかり食べて、風邪に負けない体をつくりましょう。JAふじ伊豆さんからいただいたお茶も配布します。家庭で飲んだり料理に使ったりしてみてください。今日の地場産物は清水町徳倉の方が育てたにんじんと堂庭の方のさといもと根深ねぎ、沼津産のお茶です。新鮮な地域の食べ物からもパワーをもらいましょう。