薬学講座
- 公開日
- 2011/11/10
- 更新日
- 2011/11/10
学校行事
薬剤師さんからは、薬の服用のしかたを教えていただきました。薬は水またはぬるま湯で、しかも、コップ1杯は飲むこと。大人の薬を量を減らして飲むのは禁物。説明書をよく読むことなど、たくさんのことを教えていただきました。パンフレットを持ち帰ったので、お家でも話題にしていただけたらと思います。
サポートセンターの方からは、覚醒剤・シンナーなどの恐ろしさを教えていただきました。軽い気持ちで始めたことが常習化し、やめたくてもやめられない、脳が萎縮し、時には失明や死亡に至ることもあると聞きました。終わりに、その入口ともなりかねないたばこの誘いの断り方を実演してみました。
代表で演じた子も、見ていた子どもたちも、勇気をもって拒絶することの難しさと大切さを話していました。