シニア体験
- 公開日
- 2012/09/06
- 更新日
- 2012/09/06
学校行事
5年生の「総合的な学習の時間」のテーマの一つは、福祉です。今日は、「シニア体験セット」を使って、お年寄りの感覚を体感しました。おもりやサポーター、眼鏡や耳当てをを装着すると、身体が思うように動かないことや、視界がぼやけ視野が狭まり、耳も聞こえにくいことがよくわかりました。(だから、思いやりを持って接しよう、自分たちにできる手助けをしよう)と、学習を進めるうちに福祉や奉仕の心が育まれていくことを願います。
学校行事
5年生の「総合的な学習の時間」のテーマの一つは、福祉です。今日は、「シニア体験セット」を使って、お年寄りの感覚を体感しました。おもりやサポーター、眼鏡や耳当てをを装着すると、身体が思うように動かないことや、視界がぼやけ視野が狭まり、耳も聞こえにくいことがよくわかりました。(だから、思いやりを持って接しよう、自分たちにできる手助けをしよう)と、学習を進めるうちに福祉や奉仕の心が育まれていくことを願います。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度