危機対応能力の育成
- 公開日
- 2012/12/14
- 更新日
- 2012/12/14
学校行事
その後、一人一人が、各場所から3階の避難教室までの経路や逃げ方を思い浮かべました。毎回実際に3階まで避難していると時間がかかって実施不可能なため、こういう方法を取っています。いつ、どこで、どんな状況下で地震が起きても、マニュアルにのっとり、または、それを応用して自分の身を守れるよう、今後も訓練を重ねていきます。
各御家庭でも、登下校時や帰宅後・休日の生活中に地震が発生した場合どう行動するか、地域や御家庭の実情に応じて避難方法を考えたり地域避難訓練に参加するなどして、子どもの危機対応の力を高めてください。