学校日記

考える面白さ

公開日
2013/01/16
更新日
2013/01/16

学校行事

 5年生の国語では、言葉の学習でクイズを解いていました。たとえば、「先生には二つあるけれど、生徒には一つしかないものは?」「しないですることって?」などです。先生がヒントをくれてもなかなか思い浮かばないようで、友達と相談し合ったり、たまたま入った私に、「助けて〜!」と救いを求めたり…。わからないことに何とか答えを出そうと苦しみながらも、それを楽しむ子どもたちです。(問題の答え、わかりますか?)