学校日記

家庭教育学級第1回講座(PTA広報部より)

公開日
2013/05/16
更新日
2013/05/16

学校行事

第1回講座は「心と体の健康」について養護教諭の先生からお話をいただきました。はじめに「かめさん手洗い」をみんなで実演したり、自己紹介をしたりして、和やかな雰囲気の中でスタートしました。先生からは、性教育で使われる資料を使ってお話を伺いました。2年生の「おへそのひみつ」をテーマにした資料は、卵から生まれる生き物とお母さんから生まれる生き物をクイズで行うなど、楽しく学習できる内容でした。学年によって少しずつ難しいテーマになるそうです。とても有意義な一時を過ごすことができました。