学校日記

そらがき

公開日
2016/09/16
更新日
2016/09/16

学校行事

 2年生、4年生の教室で、いずれも空書きで漢字の筆順指導を行っていました。空書きとは、 筆順や字形の指導などでよく行われる方法です。「空書き(そらがき )」とか「空書(クウショ)」とも言われています。教師が子供に向かって手を前に突き出し、筆順に沿って鏡文字を書き、子供がそれに倣っていっしょに書いていきます。保護者の皆さんにも子供時代を思い返すと「空書き」の覚えがあるのではないですか?