学校日記

理科の実験 2

公開日
2017/01/20
更新日
2017/01/20

学校行事

 6年2組でも理科「電気の利用」の学習で、手回し発電機づくりをしていました。ここでは、生活に見られる電気の利用について興味・感心を高め、電気の性質や働きについて理解することがねらいです。子供達は、自分で手回し発電機を懸命に回しながら、電気をつくりだし、豆電球を点灯させたり、振動音を確認したりとよい表情で実験に取り組んでいました。