租税教室
- 公開日
- 2018/01/31
- 更新日
- 2018/01/31
学校行事
昨日の午後、6年生を対象に『租税教室』が開催されました。導入部分では、清水町納税推進委員会の委員長・原福雄様が、日本史を学んだ子供たちに日本の税制度の仕組みや変遷について分かりやすくお話をしてくださいました。また、その学びに続く形で、税務課担当者の方が、時にユーモアを交えながら納税の仕組みや重要性について御指導してくださいました。ありがとうございました。
学校行事
昨日の午後、6年生を対象に『租税教室』が開催されました。導入部分では、清水町納税推進委員会の委員長・原福雄様が、日本史を学んだ子供たちに日本の税制度の仕組みや変遷について分かりやすくお話をしてくださいました。また、その学びに続く形で、税務課担当者の方が、時にユーモアを交えながら納税の仕組みや重要性について御指導してくださいました。ありがとうございました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度