事後研修 その2
- 公開日
- 2018/06/06
- 更新日
- 2018/06/06
学校行事
今回の研修では、清水中学校の英語科教諭2名も参加し、小学校と中学校との「つながりの視点」からも協議しました。研修のまとめとして清水町教育委員会の指導主事から助言をいただきました。小学校の外国語活動の目的は「コミュニケーションの素地」、小学校英語は「コミュニケーションの基礎」、中学校の英語の目的はは「コミュニケーションの資質・能力」等の育成となります。今回の外国語活動では、外国語を「聞き慣れることが大切である」ことを共通理解しました。