後期スタート集会 「ゴッホの自画像に込められた思い」
- 公開日
- 2018/10/01
- 更新日
- 2018/10/01
学校行事
校長講話で以下の内容を全校児童にいたしました。
さて、半年前になりますが4月に私がみなさんに見せた一枚の絵は何だったか覚えていますか。ゴッホという人が描いた『ひまわり』です。大切な人(ゴーギャン)の為に描いたもので、「あなたが大切」という気持ちが込められているというお話をしました。今日はもう一枚の絵を紹介します。それは、ゴッホの自画像です。自分で自分の顔を描くことを自画像といいます。これを描いた時、ゴッホはどんな気持ちで絵を描いたでしょうか。答えは、「自分で (仲間)と 最後までやりとげよう」という気持ちです。ゴッホは、立派な画家(絵を描く人)になろうと目標を立て、友だちのゴーギャンと一緒に絵を描きました。さて、今日から10月「実りステージ」となります。ちょうど一年の半分が終わり、今日から残りの半分がスタートします。このステージは多くの行事があります。1・2年生は校外教室、3・4・5年生は社会科見学、6年生は修学旅行、その他にもふれあいパーク・音楽集会など多くの行事があります。行事・勉強等新たに目標を立て、「自分で (仲間)と 最後までやりとげられるよう」頑張りましょう!