「ありがとうの花」ナイスシーン 3年
- 公開日
- 2018/11/12
- 更新日
- 2018/11/12
学校行事
西小学校では、昼の放送で「ありがとうの花」という曲を流しながら、児童の良いあらわれ(ナイスシーン)を紹介しています。3年生のあらわれを紹介します。
〇昼休みに、友達が泣いている時に、Aさんが励ましていました。私もAさんみたいになりたいです。
〇外で遊ぶ時や本を読む時にBさんに「一緒にやろう」と言うと、やさしく「いいよ」と言ってくれました。うれしかったです。
〇転んだ時にお友達が「大丈夫?」と声をかけてくれてうれしかったです。
〇給食係さんがいつもワゴンや配膳台を頑張って運んでいるよ。
〇CさんやDさんやEさんが、私が少し咳が出て走っていると、「大丈夫?」と言ってくれたので頑張って走れる気がしました。
〇理科で車を作るのに困っていた時、Fさんが手伝ってくれて、一緒に遊んでくれました。