学校日記

租税教室(6年生)

公開日
2025/07/11
更新日
2025/07/11

学校行事

 2・3・4校時の3時間をかけて、租税教室を行いました。沼津間税会の方が各学級で「税金が果たす役割」について説明してくださいました。何をするにもお金がかかる(お金を払う)イメージから、「税金なんてなければいいのに…」と考えがちですが、「税金がなくなったら、どれだけたいへんか」アニメーションを見て勉強しました。「大人になったら、しっかりと納税の義務を果たします」、児童がそんな思いを抱いてくれたら嬉しいです。関町長様も視察に訪れ、児童の前で「税金の大切さ」についてお話しくださいました。