清水町立西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
離任式1
PTA
3月30日、本日離任式が執り行われました.今年度は校長先生をはじめ 9名の教職...
離任式2
離任式の様子です。
離任式3
離任式のようすです。ご覧ください。(PTA広報部 萬年)
PTA廃品回収1
10月23日(土)、西小学校PTA廃品回収は皆様のご協力により無事終了すること...
PTA廃品回収2
23日(土)PTA廃品回収が行われました。ご協力ありがとうございました。
学校へ泊まろう7
朝ご飯はおにぎりです。「おいしい!」と、5個もほおばった子もいました。カレーも...
学校へ泊まろう6
夜間、雨がたくさん降ったため、柿田川公園への散歩を取りやめ、起床を7時にして、...
学校へ泊まろう5
夜、学校へ泊まることは「わくわく」の気持ちと、家から離れる「不安」の気持ち、そ...
学校へ泊まろう4
きもだめしの大変さは、お化け役の暑さとの戦いとのどの渇き、蚊との格闘、そして、...
学校へ泊まろう3
きもだめしは人気のメニューです。大きな声を出し気持ちはすっきり。でも本当は怖か...
学校へ泊まろう2
夕食はカレーライス。おいしくできあがりました。おかわりする子が続出しました。み...
学校へ泊まろう1
7月3日(土)、学校に泊まろうがスタートしました。まずは室内ゲーム(ドッチビー...
サタデーパーク2
ペットボトルロケットは、50メートルほど飛ぶものもあり、大人も子どもも大はしゃ...
サタデーパーク1
7月3日(土)、今年度1回目のサタデーパークが開催されました。雨の予報が出てい...
第2回家庭教育学級「給食試食会」
6月23日(水)給食試食会が行われました。講師は本校栄養士の川久保で、食材選び...
サタデーパーク申し込みについて
7月3日(土)午前中に行われる「サタデーパーク」の申込書を、1年生から3年生に...
PTA総会
4月16日(金)、PTA総会が行われました。本年度の活動計画等が承認されました...
奉仕作業(3)
5月15日(土)、西小PTA親子奉仕作業が行われました。約400名の参加があり...
奉仕作業(1)
5月15日(土)、晴天の中、奉仕作業が行われ、西小学校がとてもきれいになりまし...
奉仕作業(2)
奉仕作業の様子です。グランドの側溝、草取り等ありがとうございました。
グランドデザイン
年間行事カレンダー
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2025年4月
沿革 清水町による就学援助制度について
気象情報(気象庁) 地図(Google)
清水町公式ホームページ 清水小学校 清水町立南小学校 清水中学校 清水南中学校 国民のための情報セキュリティサイト(大人版) 国民のための情報セキュリティサイト(キッズ版) NHK for School Learn English Kids Edu Town モノづくり 新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応支援金
RSS